プライバシーポリシー

当社では「プライバシーポリシー」及び個人情報の保護に関する法律(以下、「法」という。)に基づき、個人情報の適切な保護に取り組んでいます。当社が事業の用に供するために取得し、または保有する個人情報について、以下の通りお知らせいたします。

1.個人情報取扱事業者の本店及び名称、代表者

本 店:東京都世田谷区野沢2丁目7ー12

名 称:TanoBa合同会社

代表者:代表社員 宮本 義隆

2.個人情報保護管理者

個人情報保護管理者:代表社員 宮本 義隆

3.個人情報の利用目的

当社が事業活動において取扱う個人情報の利用目的は、次の通りといたします。


1.個人情報の種別


2.利用目的

下記1.から5.に該当する場合を除き、下記利用目的の達成に必要な範囲で利用するほか、本人の同意を得た上で(ただし、法令に基づき本人の同意を要しない場合を除く)、当社の関係会社、委託先、外部サービス運営会社と下記のとおり共同で利用することがあります。

あるとき



3.利用目的の変更

当社は、個人情報の利用目的を変更する場合には変更前の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲を超えては行わず、変更した利用目的については本人に通知しまたは公表します。

4.安全管理措置

当社は、個人情報へのアクセスの管理、個人情報の持出し手段の制限、外部からの不正アクセスの防止のための措置、その他の個人情報の漏洩、滅失、毀損の防止、その他の個人情報の安全管理のための適切な措置(以下、「安全管理措置」という)を以下のとおり講じます。


1.技術的保護措置


2.組織的保護措置

「個人情報保護管理者」を設置し、個人情報の安全管理に関する社員の責任と権限を明確に規定します。安全管理に関する規程・マニュアルを定め、それらを従業員に遵守させるとともに、その遵守状況について適切な監査を行います。

当社は、個人情報の取り扱い業務の全部又は一部を委託する場合があります。この場合、当社は、個人情報を適切に取り扱うと認められる委託先を選定し、委託契約において、安全管理措置、秘密保持、再委託の条件、委託契約終了時の個人情報の返却等、その他の個人情報の取り扱いに関する事項について適切に定め、必要な監督を行います。

5.個人情報の第三者提供について

当社は、次の場合を除いて、予め本人の同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。



なお、当社が保有する個人情報を第三者に提供した場合は法に基づく記録の作成・保管等を行い、第三者から個人情報の提供を受ける場合は法に基づく提供者の確認・記録の作成・保管等を行います。

6.個人情報の委託について

当社は、個人情報の取扱いについて外部に委託することがあります。この場合、当社は十分な情報管理が行われている業務委託先を選定すると共に、業務委託先にて当社と同等の取り扱いがなされるよう、業務委託先に対する必要かつ適切な監督に努めます。

7.所属する認定個人情報保護団体の名称および苦情の解決の申し出先

なし

8.個人情報をご提供いただくことの任意性

個人情報をご提供いただくことはご本人の任意となりますが、当該情報をご提供いただけない場合、サービスをご提供できない、お問合せにご回答できない場合があります。

9.cookie(クッキー)とWebビーコンの使用について

当社は、利用者に本ウェブサイトをより便利にご利用いただくため、本ウェブサイトにおいて、cookieとWebビーコンを単独または併用して使用しています。当社は、cookieやWebビーコンの利用で入手した情報について、ウェブサイトの利便性向上を目的とする統計分析のために利用いたします。なお、cookieやWebビーコンは利用者のコンピュータを識別することはできますが、利用者の個人情報(お名前、ご住所、電話番号、メールアドレスなど)を取得することはありません。なお、利用者はブラウザの設定変更により、cookieを拒否することができます。ただし、cookieを拒否しますと、本ウェブサイトのサービス内容に制限が発生したり、一部サービスが利用できなくなったりする場合がありますので予めご了承ください。

当社では、グーグル社のアクセス解析サービス「Google アナリティクス」において、「ユーザー属性とインタレスト カテゴリに関するレポート」機能を利用しています。これにより第三者のユーザーデータ(年齢、性別、興味や関心など)を収集し、サイトの改善に利用しています。 利用者は上記ユーザーデータ収集に対応するGoogleアナリティクス機能をオプトアウト(データ収集を無効化)することができます。詳細につきましては、グーグル社の情報「Google アナリティクス オプトアウト アドオン」をご覧ください。

10.匿名加工情報の取扱い

11.外国にある第三者への提供

当社は、外国にある第三者へ個人データの提供を行う場合は、法令の定めに従い、同意の取得等の必要な措置を取ります。

12.個人情報の利用停止等

当社は、ご本人から、ご本人の個人情報が予め公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または偽りその他不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき個人情報の利用の停止または消去を行い、ご本人に通知いたします。ただし、個人情報の利用の停止や消去に多額の費用を有する場合、その他利用の停止や消去を行うことが困難であって、ご本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとることができる場合は、この代替策を講じます。

13.開示等の手続について

当社では、保有する個人情報についてご本人から開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止)の請求を受け付けた場合は、第三者への漏洩を防止するために、請求者がご本人であることを確認した上で遅滞無くこれに対応致します。個人情報に関する開示等のお申し出は、下記の問合せ窓口までご連絡ください。ご連絡いただきましたら、法令の規定に従い対応させて頂きます。なお、上記開示等の手続きについては、所定の手数料を頂くことがあります。詳細は、下記の問い合わせ窓口にてご確認ください。また、開示することにより次の各号のいずれかに該当する場合は、その全部又は一部を非開示とすることがございますので、ご了承ください。


14.問い合わせ窓口


個人情報の取扱いについての苦情・相談、問合せは、下記の【個人情報問合せ窓口】までお申し出ください。


〒150-0042

東京都世田谷区野沢2丁目7ー12

TanoBa合同会社


宛先:個人情報問合せ窓口担当者

E-mail:tanoba-office@tanoba.jp